- ばらまく
- ばれる
- 怯む
- へりくだる
- ぼける
- ぼやく
- ぼやける
- 跨る
- まとう
- 見なす
- 群がる
- めくる
- もがく
- もてなす
- モテる
- 揺さぶる
- 安らぐ
- 威張る
- 意気込む
- 意気投合
- 慰める
- 萎える
- 育む
- 逸らす
- 逸れる
- 映える
- 栄える
- 煙る
- 遠ざける
- 応える
- 下す
- 懐く
- 害する
- 垣間見る
- 隔たる
- 隔てる
- 慣らす
- 甘える
- 緩む
- 緩める
- 貫く
- 陥る
- 企てる
- 危ぶむ
- 帰す
- 帰する
- 気負う
- 偽る
- 逆らう
- 及ぶ
- 及ぼす
- 急かす
- 急ぐ
- 朽ちる
- 牛耳る
- 拒む
- 挙げる
- 強いる
- 怯える
ばらまく
ばらまく - TÁT
◆ Rải rác, tung tóe
英語定義:scatter about
日本語定義:1 ばらばらに散らしてまく。方々にまき散らす。「怪文書を—・く」「うわさを—・く」
2 金銭や物品を多くの人に配る。「金を—・く」「名刺を—・く」
類語
撒き散らす(まきちらす) ふりまく(ふりまく)
例文:
(1)さいふを落として道にお金をばらまいてしまった。