- Home
- N2
- Khóa học tuhocjlpt N2
- Lý thuyết GOI N2
- 名詞 Danh từ N2 C 631 ~ 647
名詞 Danh từ N2 C 631 ~ 647
1。作業
さぎょう - 「TÁC NGHIỆP」 --- ◆ Công việc
英語定義:work; operation; occupation; W; job; work and operation; activity
日本語定義:仕事。また、仕事をすること。特に、一定の目的と計画のもとに、身体または知能を使ってする仕事。「修復作...
Anh ấy luôn thúc đẩy làm việc một cách hiệu quả.
()この仕事は単純作業でかんたんだ。
(2)手作業で製造されていた和紙に対し、洋紙は早くから製造過程が機械化され、大時生産による安価で安定した供給が可能であったためである。
(3)説明するというのは、「自分には言葉にしなくてもわかっていること」を、わざわざ言葉にする作業ですから、とてもやっかいです。
2。工夫
くふう - 「CÔNG PHU」 --- ◆ Công sức; công phu; lao tâm khổ tứ; đào sâu nghiên cứu
英語定義:devise; construction laborer; contrivance
日本語定義:1 よい方法や手段をみつけようとして、考えをめぐらすこと。また、その方法や手段。「新しい方法を工夫す...
I shaped them so magazines could use them
(2)相互に強化しあう科目を結びつけたスレッドは、直感的で、柔軟ですから、学生はそれぞれの個性に応じて将来を工夫することができます。
(3)あなたは、たいへん優れた犯罪者の資質をそなえておいでですね。その天性の工夫力と、平気で司直の目をあざむこうとする冷酷な決断力。
(4)エントリーが届き始めると、五人からなる審査委員会は、創意工夫に富む提案の多さに驚いた。
When the entries started coming in, the panel of five judges was astonished by the creativity of the submissions.
()作り方を工夫する。
a. ドレスを自分で作るなんて、彼女は工夫していますね
b. 工夫すれば、その大学も夢ではありません
c. 私は友達と工夫して付き合っています
d. 狭い部屋を工夫して使っています
a. 狭い部屋を工夫して使っています。
b. 私は友達と工夫して付き合っています。
c. 工夫すれば、その大学も夢ではありません。
d. ドレスを自分で作るなんて、彼女は工夫していますね。
3。消化
しょうか - 「TIÊU HÓA」 --- ◆ Sự tiêu hoá; sự lí giải
英語定義:digestion
日本語定義:1 生体が体内で食物を吸収しやすい形に変化させること。また、その過程。多くの動物では消化管内で、消化...
a. 学んだ知識を消化しなければ、身に付いたとは言えない。
b. 雪がだんだん消化し始め、春もそろそろ訪れてくる。
c. 風も弱く消化となり、日が雪の隙間から差してきた。
d. 消防士は火災の消化に当たる人です。
4。吸収
きゅうしゅう - 「HẤP THU」 --- ◆ Sự hấp thụ
英語定義:absorption; sorption; absorbent; resorption
日本語定義:1 吸い取ること。「汗を吸収する」
2 外から内に取り入れて自分のものにすること。「知識を吸収する」...
()この布は匂いを吸収する効果がある。
5。設置
せっち - THIẾT TRÍ --- thành lập; sự thiết lập . Trang bị, lắp đặt (máy móc) Thiết lập (cơ sở,tổ chức…)
機械などを備えつけること Việc trang bị máy móc, …
ある目的に役立てるため:Có ích cho một mục đích nhất định.
施設や機関などを設けること
Việc thiết lập các cơ quan, thiết bị, cơ sở vật chất, …
問題を解決するために一時的に組織を~
Tạm thời thiết lập tổ chức để giải quyết vấn đề.
英語定義:installation; mounting
日本語定義:1 施設や機関などを設けること。「災害対策本部を設置する」
2 機械などを備えつけること。「消火器を...
Tuy nhiên, vì số lượng thư viện công cộng được thành lập ở trong khu vực vẫn còn chưa đủ nên cũng sẽ có ít người may mắn có được giống như là có thư viện thân thuộc trong phạm vi khoảng 800m bên cạnh mình.
()玄関先にポストを設置する。
(1)しかし、地域の公共図書館設置示はままだまだ十分ではないので、身近(八百ーメトル以内)に親しみやすい図書館があるような恵まれた人は少ないであろう。
Tuy nhiên, vì số lượng thư viện công cộng được thành lập ở trong khu vực vẫn còn chưa đủ nên cũng sẽ có ít người may mắn có được giống như là có thư viện thân thuộc trong phạm vi khoảng 800m bên cạnh mình.
(2)建設現場では防護壁の設置が義務付けられているが、これは落石などの物理的な被害の防止だけでなく、騒音に対する規制を定め、これに違反した時は管轄の役所から厳しい制裁を受けたりもする。
(3)各店舗に監視カメラが設置されることになった。
Mỗi cửa hàng sẽ được lắp đặt camera giám sát.
(4)〇〇殺害事件捜査本部を設置する。
Thiết lập trụ sở điều tra vụ giết người, vụ sát hại.
6。設定
せってい - 「THIẾT ĐỊNH」 --- ◆ Sự thành lập; sự thiết lập; sự tạo ra .
英語定義:setting
日本語定義:1 ある物事や条件をつくり定めること。「討論の場を設定する」「舞台を江戸時代に設定する」
2 法律で...
Định dạng chữ lớn hơn một chút.
()ことのき、ステージマネジャーは、まずトラックで練習場から会場まで楽器を運び、会場を本番どおりに設定し、舞台や客席の照明を決める。
Lúc này, người quản lý sân khấu đầu tiên sẽ vận chuyển nhạc cụ từ nơi luyện tập đến hội trường bằng xe tải, và setup hội trường giống như buổi diễn thật và quyết định ánh sáng ở sân khấu và các ghế ngồi.
()エアコンの設定温度を変更する。
7。調節
ちょうせつ - 「ĐIỀU TIẾT」 --- ◆ Sự điều tiết .
英語定義:control; adjustment; accommodation; regulation; adaptation
日本語定義:ほどよく整えること。つりあいのとれた状態にすること。「ステレオの音量を調節する」「温度調節」
類語...
(2)寒かったら、エアコンの温度を調節してください。
(3)運動不足であると、汗をかいて体温を調節する機能が弱くなってしまう。
(4)体温調節をやめて、爬虫類のような冷血動物になってしまうのだ。
(5)暖房一つ取っでも、スイッチを押すだけで自動的に部屋の温度を調節してくれるのがいいか、面倒だがいちいち燃料をストープの中に入れて燃やすのがいいか。
(6)慣れていた場所から離れることは、特に既婚者なら家族との意見調節も伴う。
Việc xa rời nơi làm việc quen thuộc, đặc biệt đối với người đã có gia đình cũng kéo theo việc bàn bạc ý kiến với gia đình.
(7)雲は外から来る太陽のエネルギーを吸収することで地表に届く太陽のエネルギーの量を調節すると同時に、地表から出るエネルギーを蓄えて、それを地球全体の上に配るという仕事をしています。
(8)そして多くの汗腺が活発に働いていれば、 蒸発しやすいさらさらした汗が作られ、体温調節がスムーズに 行われる。
(9)しかし、よいことばかりではない。実は、⼈の体温を調節する神経は5°C以上の急な変化を繰り返すことに弱いそうだ。
()机の高さを調節する。
8。調整
ちょうせい - ĐIỀU CHỈNH --- ◆ Sự điều chỉnh
英語定義:望ましい状態にする〕adjust; 〔一定のレベル・状態に保つ〕regulate
日本語定義:ある基準に合わせて正しく整えること。過不足などを正してつりあいのとれた状態にすること。「いろいろな意...
()売り上げによっで生産量を(調整する・コントロールする)。
()テレビの位置を調整した。
()2008年からの不況は、世界中が「成長を過剰に見込んだこと」の調整的な面がある。若手社員が感じていた、③成長への感覚的な懐疑は未来の本質を突いていたように思う。
a. みなの都合を聞いて次の会議の日程を調整する。
b. 都合の農地のほとんどが、住宅地に調整されてしまった。
c. 部屋の冷房の強弱は自由に調整できます。
d. 荒れた土地を調整して、野菜畑にした。
9。解放
かいほう - GIẢI PHÓNG --- ◆ Sự giải phóng; giải phóng; thoát khỏi
英語定義:disengagement; liberation; freedom; emancipation; disenthralment; release; deliverance; uncoupling
日本語定義:「人質を解放する」「圧力から解放された」 束縛 (そくばく) されたり、制限されたりしているものを、とき...
()家事から解放されるのが旅行の一番いい点だと言っています。
(1)けれど私たちはそろそろ、①そうした発想から解放されなければならないと思っているのです。
Tuy nhiên, tôi thì nghĩ rằng, sắp đến lúc chúng ta phải được giải thoát khỏi suy nghĩ đó
(2)ほんとうは強くないのに、生まれつき強いものの仲間であるような気になって、劣等感から解放されます。
10。総合
そうごう - 「TỔNG HỢP」 --- ◆ Sự tổng hợp .(ý kiến)
英語定義:total; synthesis
日本語定義:1 個々別々のものを一つに合わせてまとめること。「全員の意見を―する」「各種目の得点を―する」 2 ㋐...
11。連続
れんぞく - 「LIÊN TỤC」 --- ◆ Liên tục◆ Sự liên tục; sự liền tiếp
英語定義:continuance; continuation
日本語定義:1 切れ目なく続くこと。また、続けること。「不祥事が連続する」「三日連続」
2 数学で、関数f(x)で...
12。持続
じぞく - 「TRÌ TỤC」 --- ◆ Sự kéo dài; kéo dài .
英語定義:continuity; continuance; maintenance; continuation
日本語定義:ある状態がそのまま続くこと。また、保ち続けること。継続。「薬効が持続する」「諸外国との友好関係を持続...
()また建設現場や地下鉄の周辺など、持続的に騒音の影響を受けている所に住んでいる妊婦の場合は、流産する確率が他の地域に住んでいる人の三倍に達する。
()集中力が持続しなくて困っている。
(1)また建設現場や地下鉄の周辺など、持続的に騒音の影響を受けている所に住んでいる妊婦の場合は、流産する確率が他の地域に住んでいる人の三倍に達する。
(2)人の脳を調べた研究からは、早い時間帯では朝型の人のほうが、脳の働きが活発だが、脳の持続性は夜型のほうが優れているということがわかったそうだ。
(3)この薬の効果は三日間くらい持続します。
Tác dụng của thuốc này kéo dài khoảng ba ngày.
a. この頭痛薬は約時間、効き目が持続する。
b. 一晩中持続して運転しないと、明日の朝までに故郷に帰れない。
c. このところ、いやな事件が持続して起こる。
d. この和菓子はあまり持続しないので早目に食べてください。
a. 日本で結婚式に行く時は招待状を必ず持続してください
b. 僕は机の前では集中力を持続させるのが難しい
c. この芳香剤は香りがか月も持続になるのです
d. いい匂いが持続なシャンプーで髪を洗ったら香水をつけなくていい
a. この交差点では三日間持続で交通事故が起きた。
b. この薬の結果は三日間くらい持続します。
c. もう、一週間も暑い日が持続している。
d. そんなに毎日働いたら体が持続しませんよ。
13。中断
ちゅうだん - TRUNG ĐOẠN --- gián đoạn
英語定義:break、break off、stop、discontinue、break short、break off、cut short、suspend、freeze、interrupt
日本語定義:1 一続きのものが中途でとぎれること。また、中途でやめること。「雨のため試合が中断する」「番組を中断...
Trận đấu bị gián đoạn vì cơn mưa lớn.
()雷発生のため試合を中断する
()濃い霧が発生して視界が遮られ、試合は一時中断された。
()急に雨が降ってきたので、試合が一時中断した。
()はっきり言えば、会話を中断して携帯電話に出る人は、目の前にいる人との会話を、さほど大事には思っていないのです。
()話し合いは一時中断された。
()自分から中断する、他人の会話を中断させるという違いはありますが、その場にある会話がそこで途絶えるという意味では同じです。
(2)急に雨が降ってきたので、試合が一時中断した。
Trận đấu tạm thời bị tạm dừng vì trời bất ngờ đổ mưa.
a. 明日は忙しいので、友だちとの約束を中断した。
b. 先週は台風のために遠足が中断になった。
c. かみなりが落ちて、大きな木が中断した。
d. 急に雨が降ってきたので、試合が一時中断した。
a. 急に仕事が入ってしまい、レストランの予約を中断した。
b. 部屋のカーテンを閉めて、太陽の光を中断した。
c. 雨が強くなってきたので、やむまで試合を中断した。
d. 今日は用事があるため、友人からの誘いを中断した。
14。安定
あんてい - AN ĐỊNH --- ổn định; sự yên ổn; sự ổn thoả; ổn định; yên ổn; ổn thỏa
英語定義:stablization; stability
日本語定義:1 物事が落ち着いていて、激しい変動のないこと。「心の安定を保つ」「物価が安定する」
2 平衡状態に...
()雇用問題は、地域社会の安定的な発展のための最重要課題である。
()ミニマルライフを行っている人々は、生活している家に余裕のある空間を作ることによって、心の安定を得ている。
()収入が安定してきた。
()このいすはどうも安定性に欠けるのでよくない。
15。混乱
こんらん - HỖN LOẠN --- Hỗn loạn Loạn lạc
ぐちゃぐちゃ整理 X
Lộn xộn, không thể sắp xếp được.
いろいろなものが入りまじって整理がつかなくなること
Việc nhiều thứ bị lẫn lộn rất khó để sắp xếp.
社会、交通が+混乱
Xã hội, giao thông hỗn loạn.
英語定義:chaos; derangement; perturbation; confusion
日本語定義:[名](スル)物事が入り乱れて秩序をなくすこと。いろいろなものが入りまじって、整理がつかなくなること。...
()爆発事故により、駅は大混乱に陥った。
()成果主義型賃金制度を導入する企業が増えているが、成果主義についての誤解が多く、かえって混乱が生じている。
()ことによく調べて、材料がありあまるほどあるというときほど、混乱がいちじるしい
()難しい問題がでてきて頭が混乱した。
Một vấn đề khó khăn xuất hiện khiến tôi bối rối.
(1)その事故が交通の混乱の原因となった。
Vụ tai nạn khiến giao thông hỗn loạn.
(2)頭の中が混乱して、考えがまとまらない
Đầu tôi bối rối và tôi không thể suy nghĩ thông suốt được.
(3)頭の中が混乱して、考えがまとまらない。
Đầu óc rối bời, không thể tập trung suy nghĩ được.
(4)混乱した気持ちを静めるために、ゆっくりと呼吸してみた。
Để làm dịu những cảm xúc hỗn loạn, tôi đã thử thở chậm.
16。上昇
じょうしょう - THƯỢNG THĂNG --- Sự tăng lên cao; sự tiến lên
上がっていく、高くなる
ポイント: 気温、物価
英語定義:raise; rise; elevation; ascension; ascent; lifting
日本語定義:より高い位置、高い程度に向かってゆくこと。上がってゆくこと。「物価の上昇」「気温が上昇する」「上昇志...
()エレベーターが上昇する。
(1)今年になって以来、物価が上昇する一方だ。
Từ đầu năm nay giá cả liên tục tăng.
(2)気温の上昇に比例して、エアコンの売上も伸びているらしい。
Doanh số bán máy điều hòa không khí dường như đang tăng tỷ lệ thuận với sự gia tăng nhiệt độ.
(3)気温が急激に上昇し、頭痛やめまいなど熱中症の症状を訴える人が相次いだ。
Nhiệt độ tăng vọt và nhiều người phàn nàn về các triệu chứng say nắng như đau đầu và chóng mặt.
(4)天候が不順であることから、野菜の価格の上昇が懸念される。
Có lo ngại giá rau sẽ tăng do thời tiết không thuận lợi.
17。達成
たっせい - ĐẠT THÀNH --- Thành tựu; sự đạt được
英語定義:accomplishment; achievement; attainment
日本語定義:成し遂げること。目的を果たすこと。「大記録を達成する」「目標を達成する」
類語 成就(じょうじゅ)...
Tôi nỗ lực để đạt mục tiêu doanh số bán ra.
()成功する人たちというのは、だいたいそういうプラスのイメージをいつも働かせている。だから実際に目標達成するのです。
Những người thành công thì lúc nào cũng làm cho năng lực tưởng tượng hoạt động tích cực như thế. Vì vậy, mới đạt được mục tiêu trong thực tế.
()目的を達成する事ができた。
()目標の登録者数100万人に達成した。
a. 統計によると、その国の人口はすでに9億に達成したということだ。
b. 彼女の乗っている飛行機は夜11時ごろ達成する予定になっている。
c. 難婚の協議が達成次第、すぐ手続きをすることで二人は合意した。
d. 宇宙船が使命を達成して、無事に地球に帰還した。